検索検索 ナビゲーション

サロン会員

初めての方へ ログイン

BJオンラインサロン
はじめました!

EPA

EPAとは

EPAとは、エイコサペンタエン酸の略称で、イワシなどの魚油に多く含まれる不飽和脂肪酸(n-3系脂肪酸)です。

体内で合成することができない必須脂肪酸のひとつで、食事等で摂取する必要があります。

血液を固まりにくくサラサラにして、血流を改善します。

DHAと似たような作用をもっていますが、EPAは血液の凝固抑制作用が非常に強いというのが特徴です。

イワシやサバ、アジなどの青魚に多く含まれています。

EPAの効果について

EPAを摂取することで期待できる効果には、以下のようなものがあります。

動脈硬化や心筋梗塞、脳血管障害の予防

腸管からの中性脂肪の吸収の抑制、中性脂肪の合成の抑制、中性脂肪の代謝の促進といった働きにより、血液中の中性脂肪が減るため、動脈硬化の予防効果があります。

また、血液を固まりにくくする血小板凝集抑制作用があるので、血液がサラサラになり血栓ができにくくなります。

アレルギー症状の緩和

EPAには、アレルギー反応を促進する酵素を阻害する作用や、炎症の原因となる物質を抑制する効果があるため、アレルギー症状をやわらげてくれます。

うつ症状などの精神状態の改善

神経伝達物質であるセロトニンの濃度上げて、活性化させるため、イライラを抑える効果やうつ症状を改善させる効果があることがわかってきています。

眼症状の改善

EPAの血流をよくする作用により、ドライアイや眼精疲労にも効果があります。

美肌効果

EPAを摂取すると、赤血球がしなやかになって血流がよくなるため、老廃物の排出がスムーズになって、むくみやくすみが解消し、美肌効果が期待できます。

疲れにくい身体になる

血流改善作用や抗炎症作用により、持久力の向上や疲労回復、筋肉痛を緩和する効果が認められています。

EPAの摂取について

EPAは、体内で生成することができない栄養素なので、食事等で補っていく必要があります。

EPAは、1日あたり1~2g程度の摂取で効果が期待できます。

魚から摂取する場合は、刺し身など生食のほうが効率的に摂取できます(刺し身で5切れ程度)。

生活習慣病の予防のためには、サプリメントを継続して摂取するほうが効果的です。

EPAは酸化しやすいので、信頼できる製品を選ぶようにしてください。

EPAの注意点について

EPAには血液を固まりにくくする作用や、血液中の脂質を低下させる作用があるので、すでに病気で薬物治療をしている人は、主治医に相談するようにしてください。