検索検索 ナビゲーション

サロン会員

初めての方へ ログイン

BJオンラインサロン
はじめました!

カフェイン

カフェインとは

カフェインとはコーヒーやお茶、チョコレートなどに含まれている成分の1つです。

特にコーヒーに含まれているのが有名で、よく眠気覚ましに利用されています。また、昔は鎮痛作用や抗炎症作用が期待できることから薬として使用されていました。

カフェインの効果について

カフェインの効果については以下のものが挙げられます。

・覚醒作用
・利尿作用
・血管収縮作用
・鎮痛作用

カフェインの効果として最も有名なものが興奮作用でしょう。実際アデノシン受容体と結合して睡眠を促進するアデノシンを妨害することで脳を覚醒させます。

脳が覚醒するということは、それに派生して集中力がアップしたり運動能力を向上させたりする効果も期待できます。

また、カフェインには利尿作用があるので、余分な水分や老廃物を排出する効果があります。そのため、女性や立ち仕事でむくみを気にしている人は適度にカフェインを摂ることがおすすめです。

さらに、カフェインには血管を収縮させる作用もあります。この作用は血管が膨張することが要因の1つといわれている頭痛に効果的です。そのため、鎮痛作用としても効果が期待できるのです。薬ほどの効果はありませんが、薬の副作用を心配している人は一度試してみてください。

カフェインの副作用について

カフェインは健康に有効でありますが、過剰に摂取するとカフェイン中毒を引き起こします。カフェイン中毒とは以下のような症状です。

軽症:頭痛、不眠、吐き気、しびれ、食欲減退など
重症:痙攣、意識不明、心肺停止など

カフェイン中毒は軽症の場合、それがカフェインによって引き起こされていると自覚しにくいので注意が必要です。そのため、実際に救急搬送される人は毎年たくさんいて、そのうち亡くなられる人もいます。

毎日カフェインを摂取している人は少し異変を感じたらカフェイン摂取を控えるようにしましょう。そして、軽症であってもどれか1つ当てはまった場合は、重症化させる前に病院を受診するようにしてください。

カフェインの摂取量について

カフェインの摂取量については、日本には明確な基準がありません。しかし、欧州食品安全機関によると、成人は1日に400mg未満、1回に200mg未満の摂取に抑えるべきと定めています。

以下100mlあたりのカフェイン量の目安を紹介します。

・玉露 約160mg
・コーヒー 約60mg
・エナジードリンク 約36mg
・紅茶 約30mg
・煎茶 約20mg
・烏龍茶 約20mg

エナジードリンクは大容量のものが多く、1本でカフェインを100mg以上摂取してしまうものがたくさんあります。2本以上続けて飲むと危険な摂取量となるので、1度に何本も飲まないようにしてください。

また、カフェインは身近なものに含まれている成分ですので、毎日コーヒーやお茶を何倍も飲む人は1度毎日どれくらい摂取しているか計算してみることをおすすめします。