検索検索 ナビゲーション

サロン会員

初めての方へ ログイン

BJオンラインサロン
はじめました!

ビタミンC美容液の選び方

世の中には数多くの「ビタミンC美容液」がありますが、今回は専門的にみた時の「選び方」をお伝えさせていただきます。

 

ビタミンC誘導体とは?

ビタミンC美容液には、ビタミンCが「そのまま」配合されることは殆どありません。

多くの場合は「ビタミンC誘導体」という形にして配合します。

 

何故ならビタミンCという物質は、

・塗るだけでは皮膚に浸透しない

・安定性が非常に悪い

という特徴があるため、「誘導体」というものを科学的に「くっつける」ことで、皮膚に浸透しやすくなり、また安定性が高まるのです。

 

そして、ビタミンC誘導体は約70種類ほど存在しており、「どのタイプ」の誘導体をくっつけているのかによって、お肌に対しての効果は全く変わってきます。

 

ビタミンC誘導体の特徴

ビタミンC誘導体は大きく以下の特徴に分けられます。

 

①即効型ビタミンC誘導体

②持続型ビタミンC誘導体

③浸透型ビタミンC誘導体

④安定型ビタミンC誘導体

 

どのビタミンC誘導体が①~④に当てはまるのかは、今回は省略させていただきますが、いずれにしてもビタミンC誘導体と、ひと言でいっても、それぞれ特徴は異なると覚えておいて下さい。

 

また、ビタミンC誘導体は、

・酸性で効果を発揮する

・アルカリ性で効果を発揮する

という2つに分けられて、どっちのタイプのビタミンC誘導体を選ぶかによって、当然ながらお肌への効果は変わってきます。

 

ビタミンC美容液の選び方

ビタミンC誘導体には色々な特徴があるのは分かったけど、実際に「どのように選べばいいのか?」を教えて欲しいですよね。

 

ただ、これに関しては、肌トラブルや肌タイプ、他の化粧品アイテムとの関係性などがあり、一概に「これっ!」とは言えないのです。

 

なので、今回皆様に覚えていただきたいのは、

 

「なるべく複数種類のビタミンC誘導体が配合されている美容液を選びましょう!」

 

という事です!

 

化粧品開発者は、ビタミンC誘導体のそれぞれの特徴を理解した上で、

・不足している特徴を補う

・相乗効果がある

ものを組み合わせて配合しています。

 

もちろん、単体のビタミンC誘導体でも効果はありますが、ビタミンC誘導体の特徴を考えると、複数種類配合された美容液の方が、より効果は高まります!